archive.orgってどんなサイト?
WEBサイトは星の数ほど生まれ、また、消えて行く。
削除されていく理由は、さまざまだが“危険”な内容が含まれていた事によるものが最も多い。
見れなくなれば、見たくなる!!無くなれば欲しくなる!!
そんな欲望を叶える為、久々の悪用厳禁ネタ!!
すでに削除された(抹消された)サイトを閲覧する方法を紹介しよう。
すべてを見れる訳ではないが、試してみる価値は十分ある!!
普通に使っても実にすばらしいサイトだ!!サイトの過去と現在の違いを確認できるなど利点も多い。
archive.orgの検証
今回紹介するサイトは、悪用しなければ実にすばらしいサイトの1つだ!
現行サイトの数年前を閲覧でき、過去との比較が出来るなど利点が多いのも特徴だろう
だが、今回は悪用厳禁方法を紹介して行こう
今回、検証したサイトは既に削除、抹消されており通常の方法では(グーグル検索 等では)
サイトの閲覧は、全くできなかった。
更に、調査したサイトが、閲覧不可である事を確かめる為、
「ウェブ魚拓」(選択したサイトのページを保存できるサービス)も確認したが、 一昨年に個人情報を理由に削除されており、閲覧することは出来なかった。
そこで、今回紹介するサイトで、検索する。
ココに、目的のサイトの(抹消されたサイトの)URLを入力して検索!!
(削除されたサイトの為、画像に加工を行っております。)
検索結果を確認してみよう
保存された日にちが、わかる。また、サイトによって保存された日数は異なる。
上記カレンダーから、目的の内容が記載された日にちを探しクリック!!
検証の結果、実際に抹消されたサイトが簡単に確認出来たぞ!!
検証記事は、2012年と古い物だが、すべてが当時のままで、ちゃんと確認することが出来た。
(削除されたサイトの為、画像に加工を行っております。)
すでに削除された物を、過去にさかのぼって閲覧できるのは有意義なものだ。
本当にヤバいサイトが抹消された場合。サイト管理者が削除した時(炎上 等により)。エロサイトの純粋な
規定違反など、保存する暇もなく消されたときに役に立つサイトだと言える。
類似サイトの「ウェブ魚拓」は、便利かつ応用が利くすばらしいサイトの1つだが、保存したとしても削除されてしまう場合やIPアドレスがサーバーに保存されるなど、デメリットも多く存在する。
危機回避を意識するなら「archive.org」がイイのかもしれない。
今回もサイトの実態調査であり違法行為にあたるモノは禁止です。
知的好奇心を満たす程度におさめてください。
サイト紹介の為に画像の加工を行っており実際のモノとは異なる場合があります。
~ あとがき ~

