Nitroblogってどんなサイト?
『Nitroblog』(nblog.org)とは、ゲームのROMがダウンロードできるサイトでありエミュレータまでのリンクも完備されているサイトの事だ。 ROMダウンロードサイト通称ROMサイトである。 今回のサイト『Nitroblog』は、取り扱うROMにはPCゲームやPS3にWiiにPSVitaなどがる。PS3のROMやPSVitaのROMを扱うROMサイトは希少性があり、 大容量なisoファイルも扱うサイトは一部のユーザーから絶大な人気を博しているようだ。 今回のサイトの特徴は、最新のROMを扱う他、古いハードのROMをROMセットとしてパック詰めしてまとめて配布しているのが特徴だ!!一例を挙げるのであれば『GAMEBOY PACK: 1483 ROMS』などとなっており1,000ファイルオーバーの物もある。これでも十分ROM数自体は多いようだが、フルコンプされている訳では無い。それでも有り余るくらいのファイルが集結されているぞ!! もちろん配布されているゲームのROMファイルをダウンロードする行為は法律により禁止されている。違法性の高いサイトの実態を調査して海賊版サイトの根源を探す手がかりにするぞ!!
スポンサーリンク
Nitroblogの特徴
『PSVita』・『PS3』・『Wii』・『PC game』などを扱うゲームROMダウンロードサイトだ。
最新ハードの『PSVita』も対象としisoファイルである『PS3』や『Wii』も扱うぞ。
その他にもオールドゲーム(ゲームボーイなど古いゲーム)はROMパックとしまとめて配布しているのも特徴的なサイトになる。
一度に大量のゲームROMが入手できるため古いハードを好む人に人気が高い。スマホアプリの性能が上がり、スマホ用エミュレータでプレイするために古いゲームのROMを求める輩が後を絶たないようだ。
メニューの確認
メニューバーから取り扱うROMを選別できる。一見扱うハードの種類が少ないように見えるが、古い物はPACKSに含まれる
優秀な検索機能
このサイトは優秀な検索機能があり、ハードや言語やジャンルを細かく絞り込むことができるのも探しやすい作りになっている。
ROMの確認
PS3やWiiなど大容量なゲームROMを扱っておりROMサイトとしては希少性の高いサイトになる。
ROMファイルの使用言語は国旗のアイコンから判断できるぞ。
日本の国旗のアイコンがタイトル下にあれば日本のゲームになる。
ただ、English patchedと書かれている物は使用言語が英語に変換されているので注意が必要だぞ!!
PSVitaやPC gameを扱うサイトは人気度も高い。
最新のハードに対応しているサイトが今後の主力サイトになって行くだろう。
PC gameは様々な物があり市販のゲームの中には、同人ゲームも含まれている。すでに配布終了したレアなゲームもある為コアな層に人気が高いのはそのためだろう。
ROMセット
(ROMSET) Nintendo 64 (GoodN64v3.14)
(ROMSET) Sega Master System (GoodSMS 2.01)
(ROMSET) Sega Game Gear (GoodGG v2.01)
(ROMSET) Sega Genesis / Megadrive + 32X (GoodGen 3.00)
(ROMSET) Acorn 8-bit
(ROMSET) Acorn Archimedes
(ROMSET) Acorn BBC Micro
(ROMSET) Acorn Electron
(ROMSET) Amstrad CPC (GoodCPC v2.02)
(ROMSET) Apple II (TOSEC-v0.24)
(ROMSET) Atari 2600 (Good2600 v1.00)
(ROMSET) Atari 5200 (Good5200 v2.01)
(ROMSET) Atari 7800 (Good7800 v2.04)
(ROMSET) Atari 8-bit Family
(ROMSET) Atari Jaguar (GoodJag v2.01)
(ROMSET) Atari Lynx (GoodLynx v2.01)
(ROMSET) Bandai WonderSwan (GoodWSx v2.01)
(ROMSET) NEC PC-Engine [TurboGrafx-16] (GoodPCE v1.09a)
NES PACK: 655 ROMS - Size: 67.1 MB - List of games included
SNES PACK: 777 ROMS - Size: 650 MB - List of games included
GAMEBOY PACK: 1483 ROMS - Size: 170 MB - List of games included
GAMEBOY COLOR PACK: 1005 ROMS - Size: 462 MB - List of games included
SEGA GAMEGEAR PACK: 430 ROMS - Size: 71MB - List of games included
GAMEBOY ADVANCE PACK: 165 ROMS - Size: 797 MB
『List of games included』が明記されているモノはリンク先で同封されているROMが確認できるぞ!!
タイトル後ろに(j)と書いてある物が日本のゲームになる。古いゲーム(カセット時代)特有のバージョン違いは完備されていない。
初代ポケモンのレッドバージョンなど裏ワザ・バグ技はソフトのバージョン(v1.0やv1.1などの違い)によって使えない物もあるためその点は用途に合わせて妥協する必要があるだろう。
ダウンロード
ゲームのパッケージ画像もそれぞれある為、視覚的に判断しやすい作りになっている。
当然だが、ゲームROMの不正に入手することは絶対に禁止だ。
誤ってダウンロードしてしまわない為にもダウンロードまでの流れも合わせて確認しておくぞ!!
Game Info
ゲームインフォ欄には、ゲームのオリジナルタイトルや使用されている言語にダンプ形式やファイル容量などを確認する事ができるぞ。
DL前に確認できるのはありがたい。1ギガ越えのゲームも多い為しっかり確認しておきたいものだ。
Screenshots
スクリーンショットもあるのでどんなゲームか確認しやすい。
ダウンロードリンク
『Show Download Links』をクリックすることでアップローダ等からダウンロードできる仕組みになっているぞ。
安易なクリックはしないようにしよう!!
容量が大きい物は、圧縮ファイルを分割してある場合がほとんどだ。
分割されたファイルをすべてダウンロードして初めて解凍できる。
解凍ソフトは、圧縮形式の差異があるため『WINRAR』(https://www.winrarjapan.com/)が最も適しているぞ。
また、PLGを駆使することでDL時間を短縮する事もできるだろう。
ただ、ゲームのロムファイルのダウンロードは絶対に禁止だ。
-
実力派!!使えるプレミアムリンクジェネレータはコレだ!!『deepbrid.com』
deepbrid.comってどんなサイト? 今回も禁断のサイトを解禁していくぞ!!それはプレミアムリンクジェネレータ、俗 ...
続きを見る
今回もサイトの実態調査であり違法行為にあたるモノは禁止です。
知的好奇心を満たす程度におさめてください。
サイト紹介の為に画像の加工を行っており実際のモノとは異なる場合があります。
~ あとがき ~

