某機械メーカー技術者パパの不定期更新ってどんなサイト?
世間的には夏休み!!お盆休み!!連休まっただ中!!
という事で、今回は小さい子供むけ、パパむけのネタを紹介するぞ。
もちろん連休とは無縁のパパにも、むしろ無縁のパパに紹介したい!!
海に、山に、だけが連休の過ごし方じゃない!!デパートのゲームコーナーで、改造オリジナルカードで、子供と楽しい思い出づくりをしよう!!
レアカードも簡単に生成できるので、お財布にも優しい。
レイアウトの検証
今回は、カードデータ(バーコード)を公開しているサイトで、データを入手してから
データをバーコードに変換してくれるサイトで変換し印刷までの流れを紹介するぞ。
バーコード変換には専用ソフトも存在しているが、今回はサイト上でバーコードに変換してくれる
お手軽なサイトを紹介する
まず始めに、カードデータを入手するぞ!!
『某機械メーカー技術者パパの不定期更新』(外部サイト)に行き、
欲しいカードデータが記載されたページを探す。ブログ形式の為カテゴリーから探すのがイイだろう。
今回は、【仮面ライダーバトル ガンバライド】のカードゲームを例にあげて紹介していく
基本的には、他のカードゲームも同じ作業工程で行けるぞ。印刷サイズなど微妙に違う場合には細かな
修正を行って各々で調整して欲しい
このページには、細かなカードデータが明記されている。入手できるキャラクター名、レア度、
などが明記されているぞ
まず、欲しいカードデータを探す
欲しいカードが見つかったら、『データ』と書かれた項目の英数字をコピーするぞ
『データ』のコピーが完了したら、次に、別サイトの『バーコードの作成』(外部サイト)に移動する
≪バーコードの作成と印刷≫と書かれたページに移動する
バーコード印刷の為に設定(印刷されるバーコードの種類)を行っていくぞ
カードゲーム機が読み込めるように、種類の設定、サイズの設定は重要なので、確認しておこう!!
最終的には実機で細かな調整をし動作確認を行ってほしい
バーコードの種類は、『CODE 128』を選択
バーコードの値には、先ほどコピーした英数字を貼り付ける
上記例題の「仮面ライダーウィザードフレイム」だと『MR91B1872』を入手することになる。
スタートコードの種類は『Start A 』を選択する。ここが忘れがちになりやすいので必ず確認しておこう
印刷サイズを設定する『47mm X 8mm』 の大きさで印刷するぞ
バーコードの大きさ、特に左右の大きさ、幅が違う場合には拡大印刷など試してみるのもいいかもしれない
サイズが丁度になったら、あとは、適当なダブったいらないカードに両面テープで張り付けるだけだ!!
これで、作業工程は終わりなのだが、細かな調整が必要な場合もあるので実機で動作確認をしてから
子供と楽しんでほしい。くれぐれも子供相手に大人げないオレTUEEEプレイはやめてほしいところだ
夏休み企画として、今回は子供向けのカードゲームのオリジナルカードの作成方法を紹介したが、
あまり教育上よろしくない気もするので、注意が必要だろう
今回もサイトの実態調査であり違法行為にあたるモノは禁止です。
知的好奇心を満たす程度におさめてください。
サイト紹介の為に画像の加工を行っており実際のモノとは異なる場合があります。
~ あとがき ~