my-free-mp3.netってどんなサイト?
今回紹介して行くサイトは、邦楽・洋楽を曲単体で検索・ダウンロード出来てしまう極悪サイトだ!!いわゆるDLサイトに属するモノだ。その全貌は、 最近多く存在するYoutube動画からのコンバータでの音源配布サイトとは異なり、高音質の音源を配布しているヤバいサイトだ。Youtube Converterサイトとは、ユーチューブの動画の音声データをMP3などに変換する。又は、切り離しを行うDL支援サイトの事だ。DLサイトでは今のご時世リスクが多く高い事やコンテンツの確保面から、最近ではこの手のサイトが幅を利かせているようだ。だが、今回ピックアップするサイトは違う。極悪DLサイトその物なのだ。 ドメイン登録情報から見れば中堅所のサイトになるが、前身サイトから換算すれば老舗音楽ファイルDLサイトと言っても過言では無いだろう。。 前身サイトは『mp3mp3.site』であり、『myfreemp3.click』などにドメインやURLを変更し現在のドメイン『my-free-mp3.net』に落ち着いたようだ。サイトタイトルが同じサイトもいくつか存在しているようだが全くの別物だぞ。サイト名が同じでも異なるサイトも多く存在しその中には危険性の高いサイトもある為十分注意してほしい。 このサイトの特徴はサイト説明欄にも記載されているように『It's Not Youtube Converter』と言う点だ!!YOUTUBEからのコンバートは一切なく音源としては上質な物に限っているぞ!! Youtubeの動画をコンバートする事で音源を配布しているサイトとは異なり、 音質に優れていない動画や素人の歌ってみたなど不要なコンテンツが目立つ 事も無く、音質面では優秀だろう。コンテンツの質を重視する輩が愛用している極悪サイトを調査していく!!
レイアウトの検証
サイトレイアウトは、シンプルその物といった印象を受ける。外見だけではYoutubeの動画をコンバートするサイトとなんら変わらないようだが、その筋の人には絶大な人気を博しているぞ!!一カ月のTotal Visits(トータルビュー数)は平均10,000,000近くをキープしている驚異的なサイトなのだ!!アクセス自体は、アメリカ・ドイツ・ブラジルなど海外からのアクセスが集中しているようだぞ。
説明文の確認
英文でサイトの概要が明記されているので確認してみよう。同じような文面が箇条書きされているので注目すべき点だけ抜粋すると『It's Not Youtube Converter』このサイト最大の特徴がきちんと明記されているぞ!!
『It's Not Youtube Converter』
機械翻訳ではあるが日本語ではこのような内容が記載されている。
『It's Not Youtube Converter』それはYoutubeからのコンバータでは無い。
曲を探す
サイトの使用方法は至ってシンプルなものになっているぞ。サイトトップにある検索バーから目的のコンテンツに関係するワードを入力し検索して行く。アーティスト名。または、曲のタイトルを入力する。
表示する順番
検索結果の表示する順番はここで先に選択しておく仕様になっている。
ぞれぞれ『Date』が、日付順・『Popular』が、人気順・『Longset』が・曲が長い順だ。用途に合わせて選択すればよいだろう。
検索の基本
まず、検索をする上での基本を確認しておく。当該サイトが日本語に対応しているのかの確認だ。日本語に対応していなければいくら正確なワードを入力をしても一切ヒットしない。今回のサイトは日本語には対応はしているようだが、表示されるコンテンツ数がアルファベットでの検索と日本語での検索では検索結果が大きく変わってきた。
明らかに日本語での検索結果ではヒットするコンテンツが少ない。やはり、DLサイトでは日本語での検索は不向きと言えるだろう。
ローマ字を入力する上で基本中の基本だが、訓令式ローマ字とヘボン式ローマ字での検索結果は異なるという事だ!!ちなみに、ヘボン式とは外国人が読みやすく発音できるようにした物とされている。『チを【CHI】』・『ツを【TSU】』と入力するのが、ヘボン式ローマ字と言う。海外サイトだけあってこちらでデータベース化されているのが一般的だ。
ちなみに訓令式ローマ字での検索では結果がヒットしなかったぞ。基本中の基本ではあるが、この違いも理解しておく事でよりさまざまな情報が入手できる。
『Load more』で次の検索結果が表示できるぞ。コンテンツタイトル左にある再生ボタンをクリックでブラウザ上で視聴もできるぞ!!
ダウンロードまでの流れ
間違ってもダウンロードしてしまわない為にもダウンロードまでの流れも確認しておこう!!タイトル右にあるダウンロードリンクをクリックする事で外部サイトに移動する。
スポンサーリンク
外部アップローダでは無く、URL短縮・リダイレクトサービスを行うサイトに移動する。ENTERをクリックすることでコンテンツのダウンロードが行えてしまうようだぞ。絶対にクリックは禁止だ!!newtabs.streamにリンクされているようだったぞ。危険なサイトだと判明した分コンテンツのDLはもっと危険だと理解してほしい。むやみなクリックは絶対に禁止だぞ!!
今回もサイトの実態調査であり違法行為にあたるモノは禁止です。
知的好奇心を満たす程度におさめてください。
サイト紹介の為に画像の加工を行っており実際のモノとは異なる場合があります。
~ あとがき ~

